DAYLILY

【Daylily デイリリー】2025年の福袋開封!

明けましておめでとうございます。新しい年を迎え、さっそく福袋を購入された方も多いのではないでしょうか。

私はDAYLILY 2025年の福袋 Happy Bagを購入しました。早速ご紹介したいと思います。

オンラインでも即完売で大人気だったこちらの福袋。白いキルト生地のオリジナルバッグの中に7点の人気商品が詰まっています。

通常価格18,340円(税込)→ 特別価格の13,750円(税込)で発売され、約5,000円お得になった福袋です。

さっそく中身を見ていきましょう。

DAYLILY 2025年 福袋の中身 7点ご紹介

デイリリー福袋HappyBagの中身
DAYLILY 福袋2025 Happy Bag

DAYLILYの福袋の中身は、福袋用に作られた商品ではなく、普段から販売されている商品がそのまま入っています。

気になっていた商品も福袋で試せるのが嬉しいですね。

DAYLILY 2025年福袋Happy Bagの中身は以下の通りです。

① EAT BEAU-TEA 〜 City of Stars 〜 / 和漢ブレンドティー (240g×1袋)

② TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶・TAIWAN TEA PROTEIN 四季春茶(各20g 1袋ずつ )

③ Jujube 棗 / 乾燥ナツメ(70g×1袋)

④ Jujube Nuts Sand なつめナッツサンド(5個×1袋)

⑤ Uplift Ginger Syrup 暖活薑棗飲(24g×7包)

⑥ Twinkle Pearl Charge 閃耀菊花珍珠粉(2g×10包)

⑦ Ginseng & Goji Berry Facial Mask 人蔘枸杞フェイスマスク(25ml×1枚)

【おまけ】福袋の楽しみ方処方箋

それでは、順番にご紹介していきます。

① EAT BEAU-TEA 〜 City of Stars 〜 / 和漢ブレンドティー

EAT BEAU-TEA 〜 City of Stars 〜/ 和漢ブレンドティー
Refill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~

まず1つ目は、DAYLILYといえばこれ!という、食べるお茶・和漢ブレンドティーシリーズ「EAT BEAU-TEA」。

”美味しく飲んで食べて綺麗になれるお茶”というコンセプトで、漢方薬剤師さん監修でブレンドされおり、素材全てを安心して食べることができます。

現在「EAT BEAU-TEA」シリーズは4種類あり、2025年福袋Happy BagにはRefill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~ / 和漢ブレンドティーが入っていました。

① EAT BEAU-TEA ~ My Favorite Things ~

② EAT BEAU-TEA ~ Lovely Day ~

③ EAT BEAU-TEA ~ Thinkin Bout You ~

④ EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~ (←福袋に入っていたもの)

Refill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~

EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~は、2023年に発売された4種類の中でも一番新しい種類です。福袋に入ってて嬉しい。

Refill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~の中身は、<桑の実・ナツメ・桂花>です。

それぞれ和漢素材の詳細は以下の通り。

更にノンカフェインなので、妊娠中の方や夜のリラックスタイムにも飲めるのは嬉しいですね。

こちらはリフィルなので、DAYLILYのオリジナル缶に入れ替えてもいいですし、他のお気に入りのキャニスターに入れてもいいですね。

袋のままクリップで止めて使用してももちろん大丈夫です。

DAYLILYのオリジナル缶

上の画像のオリジナル缶は福袋に入っていたものではなく、以前購入した EAT BEAU-TEA ~ My Favorite Things ~の缶です。ブレンドティーの名前は違うけど、再利用して使おうかなと思案中です。

EAT BEAU-TEAの楽しみ方はいろいろですが、基本的な飲み方は商品の裏面に書かれています。

Refill EAT BEAU-TEA ~ City of Stars~ の説明文

基本の飲み方&食べ方

① 大さじ1杯分程度をカップの中に入れる

② 120ml程度の熱湯を注ぐ

③ 1〜2分ほど蒸らす

④ 軽く混ぜて完成

乾燥果実の甘味が広がって飲んでも美味しいですし、ときどき果実を食べて噛んで満足感もあります。

また、アレンジレシピは画像のQRコードからもチェックできます。

② TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶・TAIWAN TEA PROTEIN 四季春茶

TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶/TAIWAN TEA PROTEIN 四季春茶

2つ目は、TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶TAIWAN TEA PROTEIN 四季春茶です。

こちらはお茶のような甘くない台湾茶プロテインです。

TAIWAN TEA PROTEIN 鉄観音茶は、鉄観音茶(てっかんのんちゃ)とホエイプロテインと、気の巡りをよくする5種の和漢素材〈枸杞の実〉〈紅景天〉〈高麗人参〉〈余甘子〉〈姜黄〉がブレンドされています。

鉄観音茶といえばタピオカドリンクとしても飲んだことがある方が多いのではないでしょうか。芳ばしい香りでとても美味しいですよね。

TAIWAN TEA PROTEIN 四季春茶は、2024年に新発売された商品です。こちらも福袋に入っているのは嬉しいですよね。

こちらは四季春茶(しきしゅんちゃ)とホエイプロテイン、そして4種の美容和漢素材 〈真珠粉〉〈ハトムギ〉〈余甘子〉〈黒芥子〉がブレンドされています。

四季春茶は緑茶のような味わいで日本人にも飲みやすいお味です。

甘くてケミカルなお味のプロテインとは異なり、台湾茶の上品な味わいでプロテインを摂取できるので、私も大のお気に入りです。

③ Jujube 棗 / 乾燥ナツメ

Jujube 棗

3つ目はJujube 棗 / 乾燥ナツメです。

棗(なつめ)はスーパーフードと言われていますが、自ら手を伸ばさない限りはなかなか日常で口にすることはない食材です。

私は台湾旅行がきっかけで棗に興味を持ち、現地で輪切りの乾燥ナツメを購入したことはありましたが、美味しくてつい食べ過ぎてしまいます。棗は栄養価も高いですが、糖分も多いので食べ過ぎには注意しながらいただきましょう。

このDAYLILYのナツメは、残留農薬検査をクリアしているので安心して皮ごと食べられるそうです。

実際食べてみたのですが、ふわっふわでびっくりしました。

乾燥ナツメなので硬いのかと想像していたのですが。。。マシュマロと例えるのも納得のふわふわ感です!

そのまま食べるのもいいですし、クルミやナッツ、クリームチーズを挟むのもよし。お茶やスープ、お鍋に入れて楽しむのもお勧めです。

④ Jujube Nuts Sand なつめナッツサンド

Jujube Nuts Sand なつめナッツサンド

4つ目は、Jujube Nuts Sand なつめナッツサンドです。

全部で5個。そのうち3個がマカデミアナッツなつめサンド。残りの2個がクルミなつめサンドです。

砂糖にはてんさい糖が使われていて、体のことが考えられているなと感じます。

棗(なつめ)にマカデミアナッツやクルミが敷き詰められています。

写真ではわからないのですが、マカデミアナッツも上の3粒だけではなく、その下にも敷き詰められているんです。クルミも同じく。

食べごたえがあり、満足感があります。

そして小麦粉と砂糖のスイーツやスナック菓子を食べると罪悪感がありますが、これは罪悪感ゼロです。

⑤ Uplift Ginger Syrup 暖活薑棗飲

Uplift Ginger Syrup 暖活薑棗飲

5つ目は、Uplift Ginger Syrup 暖活薑棗飲です。

これは黒糖生姜茶です。台湾から昔から親しまれてきた伝統的な飲み物だそうです。

黒糖生姜茶をベースに、< 黒棗 >< 龍眼 >< 桂枝 >< 杜仲葉 >など8種類の和漢素材がブレンドされています。

生姜で体が温まり、黒糖の甘みで癒される。

⑥ Twinkle Pearl Charge 閃耀菊花珍珠粉

Twinkle Pearl Charge 閃耀菊花珍珠粉

6つ目は、Twinkle Pearl Charge 閃耀菊花珍珠粉です。

⑦ Ginseng & Goji Berry Facial Mask 人蔘枸杞フェイスマスク

Ginseng & Goji Berry Facial Mask 人蔘枸杞フェイスマスク

【おまけ】福袋の楽しみ方処方箋

福袋お楽しみ処方箋

【福袋限定】白いキルトのオリジナルバッグ

福袋限定のオリジナルバッグ

DAYLILY

DAYLILY公式サイト >> https://daylily.com.tw/

-DAYLILY
-, , , ,